2016年05月05日

小さなビンで梅酒の作り方

小さなビンで梅酒を作ると、置いておくだけでオシャレで楽しめます。


梅一粒(約30g)につき氷砂糖は0.5倍、ホワイトリカーは1.5倍が目安です。
梅二粒(約60g)で作るなら、氷砂糖は30g、ホワイトリカーは90mlになります。
500mlのビンで作るならば、梅5粒(約150g)、氷砂糖は75g、ホワイトリカーは225mlになります。

1.竹串などで梅を傷つけないよう、へたを取ります。
2.水で洗い、布などで水気を拭いておきます。
3.ビンは洗い水気を拭いて、ホワイトリカーで拭いて乾燥させます。
4.ビンに梅を半分、氷砂糖半分入れ、次に残りの梅半分、氷砂糖半分入れます。
5.ビンの蓋にゴムがなければラップを掛けて蓋をします。
6.直射日光が当たらない涼しいところで半年保存します。
7.琥珀色になれば完成です。
posted by benri-waza at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 調理
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175177269
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック